多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
前回のご報告から、さらに1年が経過してしまいました。
もう愛想が尽きてしまわれたお客様も多いかと存じますこと、家族一同本当に胸裂く心地でなりません。
それでも未だお待ちいただいて楽しみにしてくださっている方や応援してくださっている方がいらっしゃることが
私たちの心の支えと希望となっております。
昨今のコロナ禍において、皆様も相当のご苦労と苦難の中におられるかと思います。ご健勝をお祈りしております。
当館は2018年より休館とし、建築会社より全面リニューアルのご提案を頂き、2020年に新たな住吉館としてスタートを切る予定でした。
しかし、先でもご報告したように契約トラブルに巻き込まれ、2年以上が経った現在まで柱一本も建っていないという状況に陥ってしまっています。
早急に解決させたいとの思いは届かず、時間ばかりが過ぎてしまっています。
私たちは諦めていません。
お待ちくださっているお客様がいる以上は必ず!また住吉館のおもてなしをご提供できるようになるまで頑張ってまいります。
そして、まずリニューアルに向けて進捗状況をSNSなどで発信できるまでにはなりたい!
出来上がるのを楽しみにしていただけるような発信も出来ない現状に苦しみを感じております。
旅行をしようと思って住吉館のサイトにたどり着いてくださった方には水を差すようなご報告でお見苦しいかと存じますが、
お待ちいただいている方への最低限のご報告とさせていただきます。
住吉館を応援してくださっている方々に本当に心から感謝申し上げます。
2021年3月 住吉館一同
多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
お待たせしてしまっているお客様からのお問合せが何千と戴いている状況のため、
お恥ずかしいことですが、正直に状況をご報告することがせめてもの私たちの誠意と
思い、記載させていただくこととなりました。
2018年より当館の全面リニューアルとして建て替えの工事を進めてきておりますが、
国立公園特有の諸処の許認可申請の遅れに伴い、建設プロセスでの遅延が発生しておりました。
当時、2019年オープンの予定から、皆さまにもお詫び申し上げましたように延期となってしまいました。
2019年秋のオープン、2020年春のオープン・・・
一日でも早くお待たせさせてしまっているお客様を迎えられるようにと調整をしてきておりますが、
契約している建築会社との契約トラブルに陥って建物が建てられないという現況であります。
元の建物もすでになく、どうあがいても皆さまをすぐにお迎えすることが出来ません。
1年以上もお待たせしてしまっているお客様もおり、心がねじれる思いでいっぱいです。
なんとか、建設に向けて交渉・抗議を重ねており、住吉館の再開に向けて命を燃やしています。
日々、励ましのお言葉とともに問い合わせフォームにてご登録を下さる多くの方がいらっしゃることが
私たちの唯一の心の支えとなっております。
私たちはとにかく住吉館を再開させたい!そして皆様にお越しいただいて喜んでいただきたい!
その思いだけです。
本来、皆さまにとって聞き苦しい内情でありますが、ご報告させていただきます。
どうぞ、住吉館をお見捨てにならないようお願い申し上げます。
2020年2月 住吉館一同
2019年の夏オープンの予定で調整を進めておりましたリニューアルですが、諸事情により延期とさせていただくことになりましたことをご報告させていただきます。
当館は『磐梯朝日国立公園』内に位置するため、新築に伴う諸処の確認申請等に想定以上の期間がかかっており、現時点でオープン予定日の目途が立たない状況にあります。
リニューアルオープンを楽しみにしてくださっている多くのお客様方から、1日も欠かすことなく、お問い合わせのお電話をいただいており、誠にご迷惑をおかけしてしまっていることを日々心苦しく過ごしております。1日でも早いリニューアルオープンに向けて、また以前以上のおもてなしサービスをご提供できる施設のオープンに向け全力で努めておりますので、何卒ご理解の上、これからも住吉館をよろしくお願いいたします。
改めて、ご迷惑おかけしてしまっていることをお詫び申し上げます。
館主
以下の「お問い合わせフォーム」にてご登録いただけましたら、
オープン時期が確定した際にご案内と割引チケットをお送りさせていただきます。
また、オープン時には優先的にご予約いただけます。